学年目標
1年生
- 生命の尊さを理解し、人間理解を深めることができる。
- 看護に必要な基礎的知識を深め、根拠を踏まえた基礎看護技術を習得できる。
- 学習の必要性を認識でき、学習習慣を身につけることができる。
- 看護師を目指すものとして、心身の健康管理ができる。
- 他者に興味・関心をもち、良好な人間関係を築くことができる。
2年生
- 日々の体験や学習を看護に関連させ、論理的に考える力を養うことができる。
- 対象の状況に応じた、看護過程展開の技術を習得できる。
- 看護師を目指すものとして自覚と責任を持ち、主体的に学習することができる。
- 看護に対する決意を新たにし、自らの理想とする看護師像を目指すことができる。
- 他者との関係の中で自己の役割を認識し、協力的な行動がとれる。
3年生
- 目的意識をもって積極的に実習に取り組み、看護の実践者として必要な知識・技術を身につけることができる。
- これまでの学びを統合させながら、国家試験合格に向けた取り組みができる。
- 社会人になる自覚を持ち、自己を律し、良識ある態度をとることができる。
- 他者理解ができ、協働し目的を達成することができる。
- 理論と実践を統合させ、自己の看護観を確立することができる。